私たちの会社を紹介します。
代表挨拶
栃木工場 工場長 川田 昌幸さん
Q&A
栃木工場は、ものづくりの理想を追求するモデル工場として2006年に操業開始以降、キャップ、PETボトル製造を行ってきた国内では最も新しい工場になります。
また、2024年に隣接地へPETボトル製造に特化した工場を建設し、同年2月に操業開始しました。当社の大量生産工場の位置づけとなっています。
欠かせないものです。
当社が人々の生活を豊かにするためには、当社で働く従業員が幸福であることが重要と考えています。働きやすい環境と、働きがいのある仕事を提供し、明るく楽しく、いきいきと働ける工場を目指しています。最近では「明るい職場づくり」という目標を掲げ、オセロ大会やボウリング大会など、社員が楽しめるイベントを設けることで、従業員が心身ともに健康で満足度の高い生活が送ることができる職場を目指しています。
先輩社員にインタビュー
本田さん〈生産技術課〉
プロフィール
仕事内容 金型取付、取り外し、付帯清掃から製品成形まで
出身高校 熊本県立宇土高等学校
資 格 フォークリフト、クレーン、玉掛け
趣 味 マンガ
性 格 ポジティブ
Q&A
ブル対応を行っています。キャップの成形は同じものを作る場合でも、その日の状況や色によって製品の出来上がりが変わってしまうので、確認をしながら成形条件を出すことが重要です。
金子さん〈成形ボトル課〉
プロフィール
仕事内容 PETボトル金型交換作業、ボトル製造(ブロー成形)
出身高校 足利商業高等学校
(現:足利清風高等学校)
資 格 情報処理検定二級
趣 味 映画鑑賞
性 格 おおらか
Q&A
自分のチームの後輩が決勝まで勝ち進みました!仕事の面では厳しいことももちろんありますが、仕事以外での楽しみがあることが嬉しいです。
として一緒に働けることを楽しみにしています!
企業情報
会社名 | 三笠産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒327-0311 栃木県佐野市多田町168-2 |
TEL | 0283-61-1370 |
HP | http://www.mikasa-ind.co.jp/ |
設立 | 1956年10月 |
従業員数 | 栃木拠点:87名 会社全体:525名 [2022年3月末日時点] |
事業所 | ■ 本社:奈良 ■ 支店:東京、奈良、福岡 ■ 工場:茨城、栃木、奈良、熊本 ■ 海外:タイ[ 販売会社、生産会社] |
事業内容 | キャップ、ペットボトル等プラスチック製包装容器の製造・販売 |