
私たちの会社を紹介します。
ステンレスのパイプ加工で64年。 ホワイトな製造業です!
代表挨拶
代表取締役社長 高橋 喜久一さん

プロフィール
出身高校 群馬県立沼田高等学校出身大学 足利大学
性 格 明るく楽しい
趣 味 ゴルフ
~「利益が出たら従業員に還元!」会社を好きになって貰えるよう努力しています。~
Q&A
私たちは1963年から足利でステンレスロールフォーミング加工メーカーとして、お客様に喜んでいただけることを原点に「社会に貢献する存在価値のある会社」を目指して全社をあげて努力してまいりました。
弊社での業務は、ステンレスのパイプの加工が90%です。ステンレスの薄い板から自社で製品まで仕上げますので、コスト面、スピードでお客様から信頼をいただいております。
グループごとの社長と飲む会 全額会社負担
イベント盛り沢山 従業員の会
好きなことを仕事にすることはなかなか難しく、その中でも食べていけるほどの人はほんの一握りだと思います。
ですが、自分の仕事を好きになるというのは、さほど難しくないはずです。好きなことには努力を惜しまないように、仕事も一生懸命やれば必ず「面白い!楽しい!」と思える日が来ます。
学生の皆さんが夢を持って働ける職場に出会えるよう祈っています。
先輩社員にインタビュー
内田 さん〈製造部〉

プロフィール
仕事内容 溶接出身高校 足利大学附属高等学校
性 格 単純
趣 味 テニス・カードゲーム
Q&A
学校の求人に溶接ができる会社は足利・佐野で4社ほどありましたが、基本給や休日がしっかりしていたので東京フォーミングに決めました。
手溶接と言って細かい部分の溶接なので座って仕事が出来ます。まだ資格は持ってい
ませんが、「TIG溶接」という資格取得に向けて勉強しています!
従業員の会でのクリスマス会ではくじ引きがあって、毎年いろいろな景品があります。ディズニーのペアチケットが当たったこともありました!
石井さん 〈部署 ø100〉

プロフィール
仕事内容 部品の加工、梱包出身高校 足利清風高等学校
性 格 真面目
趣 味 ゲーム(あつまれ どうぶつの森)
Q&A
夏休みに3社会社見学に行きました。
そのなかでも雰囲気が良くて、女性が活躍していたので自分でもできるかもと志望しました。
外国人の方も多いので、人に教える事をすごく学びました。1年目からパートの方に仕事を教えたりしましたが、そのおかげで自分も仕事の復習が出来て良かったなと思います。
志田さん〈品質保証チーム 品質管理グループ所属〉

プロフィール
仕事内容 製品検査、クレーム対応出身高校 足利工業高等学校
最終学歴 日本工業大学
性 格 ポジティブ
趣 味 2人の子供と遊ぶこと
Q&A
不良品を流通させてはいけないからです。3D測定器などの機械を使って出荷できるものか最終判断をするのが僕の仕事で、不備があったものは修正の依頼を指示したりしています。
上司に恵まれ、コミュニケーションが取りやすい!
大学でITについて学び、パソコンが得意ということで今まで紙ベースだった資料や図面をデータに移行し、自分が業務を行いやすいように整理しました。
これも、やりやすいようにしていいと言ってくれた上司のおかげです。
定時で帰宅できる!
「業務を勤務時間内に終わらせ、定時で帰宅するのは仕事が出来る証拠!」と言ってくれている会社なので、人の目を気にせず定時であがれています!
企業情報
会社名 | 東京フォーミング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒326-0327 栃木県足利市羽刈町字八坂763-16 |
TEL | 0284-73-3000 |
代表者 | 高橋 喜久一 |
HP | http://www.tokyoforming.co.jp/ |
設立 | 1963年 |
従業員数 | 210名 |
事業内容 | 薄肉ステンレスパイプ製造、加工 ○ 温風暖房機用給排気筒及び付属品 ○ ディスペンサーコイルASSY ○ 高効率熱交パイプ ○ 床暖房パネル ○ 排熱熱交換器 ○ 公団住宅排気ダクト ○ステンレスパイプ製品 ○ロールフォーミング加工 他 |
事業所 | ・久保田工場 栃木県足利市久保田町174 |