私たちの会社を紹介します。
紙の製造とエコサイクルで社会に貢献する会社
代表挨拶
代表取締役社長 坪野谷 悟輝さん
![]()
~若い力と共に自由な発想で紙のぬくもりを伝えます。~
紙の歴史は古く紀元前150年前に使用されたものが中国で出土しています。長い歴史を持った媒体ですが、現代のペーパーレス化の流れの中で、その重要性が徐々に失われているように感じます。でも例えば直筆の手紙や葉書が大切な人から送られてきたら、、、嬉しいですよね。紙は手に取ってぬくもりを感じることのできる大切な媒体のひとつだと思います。
弊社は、紙の製造からリサイクルまで紙に関わる事業を展開して社会貢献をしております。常に自由な発想で100年企業を目指すべく、地域の皆様と共に発展していきたいと考えております。
Q&A
社員の平均年齢が30代と若く、その多くが学生時代からスポーツを親しんでおり、福利厚生ではスポーツに力を入れております。会社といえば何かと堅苦しいところと考えがちですが、とても風通しが良く、面倒見の良い企業だと自負しています。 また、最近では海外進出にも力を入れており、韓国に支店を設定しました。その他アジア圏やヨーロッパとも取引を行っています。ですので、語学などのスキルを活かせる会社でもあります。また、スキルがなくとも入社してから学びたい!という方も大歓迎ですよ。
リサイクルは地産地消の商売です。ティッシュ製造も県内で本社を構えているのは弊社だけです。これからも地元と密着して精進して参りたいと思います。
先輩社員にインタビュー
永松 さん〈家庭用紙部〉
プロフィール
仕事内容 ボックスティッシュ製造
出身高校 東京成徳大学深谷高等学校
性 格 明るく元気
資 格 フォークリフト
趣 味 野球、スノボ―、キャンプ
尊敬する人 イチロー
Q&A
スーパーに売られている5個1パックのティッシュを製造しています。原紙のジャンボロールから箱に詰め出荷できるように、段ボールに箱詰めを基本的にオートメーションで行っています。
私は小さいころから野球に打ち込んできました。今でも会社の野球チームに入り好きな野球を続けることができています。みんな強いですよ!働きながら好きな野球もできることはとてもうれしいですね。
社会人を数年経験してわかってきたことはやりがいです。どの家庭にもあるティッシュを作ることに自分はやりがいを感じています。ぜひ一緒にティッシュ作りのプロとして働きましょう。
大塚 さん〈管理本部 総務人事課〉
プロフィール
出身高校 小山高等学校
最終学歴 神田外語大学
性 格 素直でさっぱりとした性格
趣 味 野球観戦(会社の野球チームのマネージャー)、海釣り、ドライブ
Q&A
前職の経験を活かしたいと思い人事の仕事への転職を考えていました。地元の高校を卒業し、千葉の大学を出た後は都内で勤めていましたが、地元企業への転職にもこだわり探していたところ坪野谷紙業と出会いました。
自分らしく働ける環境であることですね。仕事とプライベートのメリハリがある働き方ができていると思います。業務面でも自分らしく。上司に相談報告をしながら、自分で工夫したり、意見を出したりして日々試行錯誤しながら業務にあたっています。
私の場合は、学生生活に打ち込んできた『部活のマネージャー』がずっと軸にあります。積んできた結果と経験をすべて発揮できる会社とポジションに出会うことができました。ぜひ、自分のブレない軸を見つけて挑戦してみてください!
川崎 さん〈古紙事業部〉
プロフィール
仕事内容 リサイクル業
出身高校 茨城県立佐和高等学校
最終学歴 国際武道大学
性 格 マイペース、天然
趣 味 野球、睡眠、料理(一人暮らしの食事は自炊!得意料理はハンバーグ。お弁当も作ります。)
尊敬する人 大谷翔平
Q&A
父が製紙メーカーで働いていました。就職を考えている時に、父に相談してみたら興味がわいてきて、生活に身近だしどんな会社があるのか調査してみたのがきっかけでした。その中で坪野谷紙業に入社したいと思ったためです。父も喜んでいました。
とにかく紙や古紙の知識が増えました。上司や先輩もアットホーム感がありコミュニケーションが取りやすい環境です。会社の野球チームにも入っているのでとても充実しています。一人暮らしなので朝はとても早く4時半起きですが、規則正しい生活が送れているのも良いことですね。
私は、新型コロナウイルスの影響で就職活動が不安で大変でした。そういった中でも、自分自身が納得いく結果になるよう応援しています!!
![]()
企業情報
会社名 |
株式会社坪野谷紙業 |
所在地 |
〒323-0013 栃木県小山市荒井566 |
TEL |
0285-22-6111 |
代表者 |
坪野谷 悟輝 |
HP |
http://tsubonoya-group.co.jp/ |
設立 |
昭和60年5月 |
従業員数 |
280名 |
事業内容 |
■ 製紙原料古紙仕入・加工・販売
■ ボックスティッシュ・ポケットティッシュ
■ トイレットペーパー ほか
■ 家庭用薄葉紙の製造・販売
■ 紙・板紙の製造・販売
■ シャディギフト販売・パッケージ印刷
|
小山市の企業