

私たちの会社を紹介します。
ものづくりのプロとして社会の進歩に貢献する会社
代表挨拶
代表取締役社長 菊地 義典さん

プロフィール
性 格 真面目趣 味 ラグビー観戦・野球観戦
出身大学 足利高等学校
出身高校 早稲田大学 理工学部
(クイズ研究会に所属し、『ウルトラクイズ』への出場経験も)
~技能レベルは日本のトップクラス。「地域未来牽引企業」に選定されました。~
Q&A
当社、菊地歯車株式会社は、航空業界から自動車、建設機械、印刷業界など幅広い分野へ歯車を提供するため、ミクロン単位での精度を要求される特殊な歯車まで対応できる長年の経験と技術を集積したスタッフを擁しています。
ものづくりはどんなに高度化・自動化しても、人の注視や管理なしには、高い成果を得ることができません。当社では、全社を挙げて社員の技量アップに取り組み、70パーセント以上の社員が技能士の資格取得者であり、さらにそのスキルアップを常に全面バックアップします。
2008年に「2018年、日本一の歯車屋になる。」の10年ビジョンを掲げ、愚直に高精度歯車の取組みを続けてきました。現在、現場の技能レベルは日本のトップクラス。自動車・航空機・油圧建設機械・ロボット等、あらゆる産業分野に高精度歯車を供給しています。2017年には、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました。
先輩社員にインタビュー
下山 さん〈経営管理部〉

プロフィール
仕事内容 事務作業出身高校 足利女子高等学校
趣 味 音楽鑑賞
Q&A
久保 さん〈製造2課1係〉

プロフィール
仕事内容 研磨作業出身高校 足利工業高等学校
資 格 3級技能士・フォークリフト・クレーン
~ギヤポンプつくっています!!~
Q&A
鷲見 さん〈営業部 航空宇宙課〉

プロフィール
仕事内容 航空部品および自動車試作品向け営業出身高校 足利工業高等学校
性 格 明るくよく話す
趣 味 DIY、ゲーム
資 格 ホブ作業一級技能士
Q&A
企業情報
会社名 | 菊地歯車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒326-0332 栃木県足利市福富新町726−30 //第2工場/第3工場/ 第4工場/第5工場/第6工場 |
TEL | 0284-71-4315 |
代表者 | 菊地 義典 |
HP | http://www.kikuchigear.co.jp/ |
設立 | 昭和44年7月1日 |
従業員数 | 159名 |
事業内容 | ■ 自動車・建設機器・油圧機器・航空宇宙・工作機械・事務機械・その他一般産業機械向け中型小型精密歯車制作・歯車減速機・ギヤーポンプ・ギヤボックス等の組立て |