
私たちの会社を紹介します。
喜ばれることに喜びを
代表挨拶
代表取締役社長 蓼沼 憲一さん
~お客様の豊かなカーライフ作りを通じて、地域貢献をすることが当社の経営理念です。~
Q&A
貴社について・お仕事への想いなどを教えてください。
当社はホンダ車の正規販売店になります。
具体的には、県内4地域(足利市・栃木市・佐野市・真岡市)においてホンダ車の新車、中古車の販売、法定点検、車検整備などの整備業務、また損害保険代理店業務などを行っております。
私達が販売しているのは、クルマではありません。お客様に“価値”を提供しています。
お客様にクルマ以上の付加価値を感じてご満足していただく為に当社があり、当社のスタッフが存在しています。
当社が目指している、地域の皆様から信頼され必要とされる会社そしてスタッフとなるためには、全スタッフが日々自分自身を磨き続けることが大切だと考えています。
会社の為ではなく自分の為に働き成長してほしいという思いから、活躍できる、やりがいのある職場環境づくりを最優先に考えた経営を心がけています。
内定者・新入社員研修にはどのような研修、育成をしているのか教えてください。
職種毎に、メーカー主催の研修が充実しており、クルマに関する知識がなくても不安になることはありません。社内研修では入社後3年間、定期的に社会人としての基礎力を磨く研修を実施しています。
社内イベントについて教えてください。
BBQ、新年会、忘年会など、会社が主体というより、スタッフ主導で開かれるので、楽しいですよ。
学生へのメッセージをお願いします。
大切なのは“目の前のことに真剣に向き合うこと”。
目の前のことに一生懸命に取り組み、そこで突き抜ける存在になってほしいですね。
目の前のことに一生懸命に取り組み、そこで突き抜ける存在になってほしいですね。
先輩社員にインタビュー
小野 さん〈佐野富岡店 サービス〉

プロフィール
仕事内容 車検・点検・車両一般整備出身高校 足利工業大学附属高等学校(現:足利大学附属高等学校)
性 格 明るい(と思います)
趣 味 ドライブ、ラジコン(ドリフト)、模型作り
資 格 国家一級小型自動車整備士、危険物乙類第4種取扱者 等
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください
もともと両親が車をみてもらっていて、自分も利用するようになり良い会社だなと思っていたので入社しました。
学生から社会人になって変わったことは?
人間的に変わりました。接客も行うので、お客様に失礼がないようしています。学生の頃からも言われていましたが、お客様の気持ちになって考える大切さを身に染みて感じています。
今後取得したい資格はありますか?
ホンダ独自のHAST( Honda Automotive Service Training)で1級を目指し、さらにその上の HMSG(Honda Master of Service Generalist) を取りたいです。
横塚 さん〈佐野富岡店 サービス〉

プロフィール
仕事内容 自動車の整備、接客出身高校 青藍泰斗高等学校
最終学歴 日産栃木自動車大学校
性 格 明るい
趣 味 ドライブ、カメラ
資 格 国家二級自動車整備士
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください
元々、佐野周辺を拠点にしている会社を探していたため、両毛地区を拠点にしている当社に入社しました。
入社して良かったこと・学んだこと
大好きな車の整備をできることです。また今、感染症対策でマスクを着けて接客をしているのですが、マスク越しにも伝わる笑顔や話し方を学び、できるようになりました。
会社のすきなところを教えてください
研修が充実していること、やる気があればいろんな作業ができることです。また社内研修では他の店舗の社員とも会える機会があるため、色んな人との交流ができる点も良いなと感じています。
金子 さん〈佐野富岡店 営業〉

プロフィール
出身高校 佐野高等学校最終学歴 大東文化大学
資 格 中古自動車査定士、自動車保険資格
性 格 慎重
趣 味 映画鑑賞
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください
アルバイトの経験からお客様相手の仕事がしたいと思い、この会社でならお客様と長く関り続けられる、また思い出に残る仕事ができるという点に惹かれたからです。
会社の好きなところを教えてください
新しいことにどんどん挑戦していくところです。最近ではZOOMを使ったオンライン商談を行ったりなど積極的に新しい技術を取り入れるようにしています。
今後のキャリア目標をお聞かせください
まずは自分の目標に向かって結果を残せるようにしたいです。
針ヶ谷 さん〈佐野富岡店 営業〉

プロフィール
仕事内容 営業出身高校 小山西高等学校
最終学歴 創価大学 経済学部経済学科
資 格 自動車保険資格、中古自動車査定士
性 格 ポジティブ
趣 味 サウナ、温泉
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください
人と話すことが好きだったのとお客様の人生で大きな買い物である車の購入のお手伝いができる点に魅力を感じたからです。
入社してよかったことや学んだことは?
研修制度などが充実しており、礼儀作法などの社会人としての基礎や保険などの車に関する知識を学べたことです。車の知識が無くても一から勉強することができます。
学生へ先輩からのメッセージ!
優しい先輩方が分からないことを丁寧に教えてくれます。不安はたくさんあると思いますが、安心して入社してきてください!
企業情報
会社名 | 株式会社ホンダベルノ新栃木 |
---|---|
所在地 | 〒327-0844 栃木県佐野市富岡町1400 |
TEL | 0283-24-9511 |
代表者 | 蓼沼 憲一 |
HP | https://www.hondacars-ryomo.co.jp/ |
設立 | 昭和53年 |
従業員数 | 正社員/70名 パート社員/17名 |
事業内容 | ■ 本田技研工業㈱ 正規ディーラー 自動車小売業、中古車小売業、整備業(点検・車検)、損害保険代理店業務 |
事業所 | ・足利山川店 栃木県足利市山川町830-4 ・栃木インター店 栃木県栃木市野中町199-1 ・真岡長田店 栃木県真岡市長田4-5-4 |