日本トラック株式会社

私たちの会社を紹介します

IMG_2640_1
IMG_2341_1
IMG_2481_1
IMG_2724_1
IMG_3280_1
IMG_2827_1
IMG_3154_1
167f4af7b4ae52_JIQPLEONFKHMG
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

代表挨拶

岩舟出張所 所長 髙橋 利育さん

Q&A

会社について・お仕事への想いなどをお聞かせください
物流業とは一言で表現することは難しく、お客様とお客様の橋渡しをする重要なポジションであり、お客様からお預かりした製品を大切に管理・保管しお客様からの要求・指示通りにお客様に製品をお届けする仕事です。私たちの仕事が滞ってしまうと、トラックが作れなくなってしまうものづくりにおける一番初めの工程であり、社会にとっても重要な役割を担っています。一般的に仕事とは「収入を得る」「自己成長する」「社会に貢献する」「生きがいを感じる」「他人に認められる」「夢や目標を叶える」と言われますが、日本トラックはその他に「協調性を養える」会社だと思います。お客様から「信用」「信頼」されるポジションを構築するために、日々の変化の中、個人、社員の皆で掲げた目標に向かい業務を遂行しています。
会社のアピールポイントなどをお聞かせください
自分自身の発想やアイディアを否定せずにチャレンジすることができる環境です。完璧な人はいませんが、完璧を目指すことは誰にでもできます。そのため本人のやる気や素直さ、向上心を持ってもらうために社員一人一人との面談や繋がりを大切にしています。最初は誰もが初心者ですが、日々の業務を全うすることで経験値が上がり成長していくと考えています。繁忙期には仕事の量が増え大変なことももちろんありますが、良いところは褒めながら、どうせだったら楽しく仕事をしてもらえるように、職場の改善、効率的な仕事を目指しています。
学生へのメッセージをお願いします!
自分の意志で選択した業界に足を踏み入れたら成果を出すまでチャレンジしよう!成果を出したら次の目標が見つけられます。

先輩社員にインタビュー

阿部さん〈岩舟和泉倉庫〉

プロフィール
仕事内容 現場管理
出身高校 白鷗大学足利高等学校
資  格 フォークリフト
趣  味 読書
性  格 真面目

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください
前職でも倉庫業を長くやっていたので経験を活かせると思い選びました。元々会社については知っており、腰を据えて長く勤められると地元で評判が高かったことも決め手の一つです。
お仕事について詳しく教えてください
トラックの内装部品の検品を行っています。班長として現場の管理を行うことも仕事の一つです。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
現場管理として色々な方に指示を出すことが多いため、安全面への意識が向上しました。またお客様とのやり取りやコミュニケーションを通して人間的にも成長できたと感じています。
会社の好きなところを教えてください
上司の方がちゃんと見てくれ、頑張りに対してしっかりと形として評価してもらえるところです。
仕事をする上で心がけていることを教えてください
安全と顧客満足度の向上のために、自分を含め作業員には手順の順守や品質教育をしっかりと行うことを心がけています。

川崎さん〈岩舟出張所〉

プロフィール
仕事内容 ピッキング、コンテナ作業
出身高校 佐野清澄高等学校
資  格 フォークリフト
趣  味 ゲーム、ソフトテニス
性  格 穏やか

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください
食物調理科の出身ですが、就職を考えた時に機械を扱う仕事に就きたいという想いがあり会社を探していました。日本トラックではフォークリフトを使用した業務が行えるところに興味を持ち入社を決めました。
お仕事について詳しく教えてください
海外から納品された自動車部品の入荷・管理と仕分け・出荷作業を行っています。段ボールに入った製品が多いため、キズを付けないよう気をつけながらフォークリフトでの作業を行っています。
会社の好きなところを教えてください
皆さんがとても優しく、仕事がやりやすい環境です。また現在倉庫内で自身の担当エリアを持たせてもらえています。自分の裁量でやりやすいようにレイアウト変更などができるため、自分なりの工夫が反映され、責任を持って仕事をすることにやりがいを感じています。
仕事をする上で心がけていることを教えてください
当面の目標は、ミスのないように作業効率を上げることです。そして、自分の業務の幅を拡げ、将来的には統括する立場へ進むことで、今以上に作業者を第一に考えた職場にしていきたいです。

小玉さん〈岩舟出張所〉

プロフィール
仕事内容 入出荷業務
出身高校 葛生高等学校(現:青藍泰斗高等学校)
資  格 フォークリフト、安全衛生教育、修了証、はい作業主任者
趣  味 ゴルフ
性  格 少し明るい

Q&A

お仕事について詳しく教えてください
2019年の入社になりますが、当時前職の環境に悩んでいた時に新規業務の立ち上げ(現在の岩舟出張所)があると友人から誘われ自分の力が会社の力になれればと思い選びました。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
現在の業務は入社時とはまた違う新規業務を任せてもらえていることです。新しい事業は社内だけでは解決できないことや手探りの不安もありますが、それを乗り越え事業が問題なく立ち上がった時の達成感は得難いものがあります。また、真面目に仕事に向き合えば必ず評価してもらえ、責任とやりがいを持って取り組めます。
今後のキャリア目標を教えてください
現在、行っている業務でお客様から信用をいただき、業務を拡大していくことです。
仕事をする上で心がけていることを教えてください
安全第一です。重量物を扱うこともあるので、フォークリフトを運転する時はもちろん、周りを歩く時にも常に確認を行うようにしています。それから品番、数量の確認、お客様のニーズに応えることも心がけています。


企業情報

会社名 日本トラック株式会社
所在地 ■岩舟出張所
〒329-4303 栃木県栃木市岩舟町静戸字谷542-2
■岩舟和泉倉庫
〒329-4303 栃木県栃木市岩舟町和泉674
■栃木営業所
〒329-4303 栃木県栃木市岩舟町和泉615-1
TEL 0282-54-1501(岩舟出張所)
HP http://www.nittora.jp
設立 1950年6月
従業員数 279名
事業所 ■本社(神奈川) ■その他営業所・出張所(神奈川・栃木)
事業内容 流通加工業、運送業、倉庫業
おすすめの記事