

私たちの会社を紹介します。
代表挨拶
常務取締役 茂木 勇人さん

Q&A
会社について・お仕事への想いなどをお聞かせください。
茂木機工は1946年に創業し、地域に根ざし2023年で77周年を迎えました。当社はプロの工具からDIY用具まで、工作機械、工場用品、電動工具、測定、管材・切削・水栓・作業・安全用品など幅広い製品を栃木市で販売しております。社長の掲げた『迅速果敢』をモットーにお客様からの依頼を迅速にこなし、チャンスがあるならば果敢に挑戦する。そんな営業活動を行っています。長年培ってきた経験や知識をこれからも活かしていくことはもちろん、これからは若い世代を育てていくことに力をいれて取り組んでまいりたいと思っています。
会社のアピールポイントなどをお聞かせください。
1円のボルトから1000万円以上の工作機械まで多種多様な用品を扱っています。在庫数は1万を超え、現在では手に入らないような商品も取り扱っているため、お客様からも茂木機工に来ればなんでも揃うと言っていただけています。また当社は少数精鋭で社員が皆オールマイティに仕事をこなしています。一方で会社内の雰囲気が良く常に笑顔で溢れています。
学生へのメッセージをお願いします!
茂木機工は挨拶ができて元気があれば社会人のスタートとして合格です。入社後覚えることはたくさんありますが、知識は後からついてきます。周りの人も本当に明るく頼りになる先輩ばかりですので安心してください。今の友人関係を大切にしながら、自分が好きなことに一生懸命取り組んでください。その先で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
先輩社員にインタビュー
石井さん〈営業1課〉

プロフィール
仕事内容 営業出身高校 矢板中央高等学校
最終学歴 作新学院大学
趣 味 サッカー
性 格 明るい
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください。
社員の皆さんがすごく優しく話しかけやすい雰囲気を作ってくれているので、毎日楽しく仕事ができています。また社会人としての在り方やお客様への接し方向き合い方を日々学んでいます。
会社の好きなところを教えてください
社員全員が人として素晴らしく、仲が良いところです。
今後のキャリア目標をお聞かせください
今後は営業として自分で決めた目標をしっかりと達成していくと共に、お客様に好かれ頼られる営業マンになりたいと思っています。
仕事をする上で心がけていることは?
分からないことなどは先輩方に聞くことや、明るい笑顔を常に心がけています。
入野さん〈経 理〉

プロフィール
仕事内容 請求書作成、入出金管理等出身高校 栃木商業高等学校
趣 味 犬の散歩
性 格 マイペース
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください。
転職を考えていた時に、学生時代の友人に誘われて会社を知りました。職場の雰囲気と人間関係がとても良いと聞き、楽しく仕事ができると思い入社を希望しました。
入社してよかったことや学んだことは?
お客様とのお金のやり取りが発生するため、ミスの無いように慎重に作業する大切さを学びました。
会社の好きなところを教えてください
先輩や上司が話しやすく、困ったことあるとすぐに相談できる環境があるところです。また会社の人がおいしいお菓子やスイーツを社員のために買ってきてくれるので、いつも楽しみです!お気に入りははちみつ屋さんのプリンです!
大出さん〈営業1課〉

プロフィール
仕事内容 営業出身高校 青藍泰斗高等学校
趣 味 アニメ「ワンピース」を観ること
性 格 マイペース
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください。
高卒で茂木機工に入社し、9年勤めたあと、自分の力を試してみたくなり東京の会社に転職したので、実は出戻りです。色々考えている時に社長から「そろそろ戻ってこないか?」と言ってもらい、いいタイミングで帰ってこられたと思います。
入社してよかったことや学んだことは?
たくさんの知識が身に付きました。例えば住宅を建てる際に中に組み込む配管やパイプなど、目に見えないものへの見解は入社してから学び、深まりました。入ってからの学びたいという気持ちが大切だったなと思います。
会社の好きなところを教えてください
先輩と後輩の間にいい意味で壁が無いところです。もちろん会社としてしっかりしなければいけない部分はしっかりしていますが、基本的には和やかな会社です。いい人ばかりなので東京から出戻りできたと思います。
企業情報
会社名 | 茂木機工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒328-0014 栃木県栃木市泉町24番22号 |
TEL | 0282-22-3216 |
代表者 | 代表取締役 茂木 広至 |
HP | https://www.motegikikou.co.jp/ |
設立 | 1946年 |
従業員数 | 28名 |
事業内容 | 小売業 |