

私たちの会社を紹介します。
代表挨拶
下野農業協同組合/代表理事組合長 長 昌光さん

Q&A
組合員の農業経営・技術指導、生産資材や生活に必要な資材の共同購入、農産物の販売事業などの仕事をしております。また、地域の方にも貯金の受け入れや融資を行う信用事業や万一の場合に備える共済事業など、様々な事業や活動を行っています。
下野農業協同組合は平成11年3月に合併してから25年目になります。農業を行う組合員の方やそれを支える我々職員など様々な人の思いが今のJAを作り上げています。今後とも組合員の人達と地域の方々にJAがあって良かった、JAだからと言ってもらえるような社会にとって必要とされる経営を続けていく所存です。
農家の方と直接話し合う仕事なので、人と触れ合うことが好きな人、チャレンジ精神がある人、農業が好きな人に向いていると思います。
また、JAでは職員向けに技能試験を行っているため農業協同組合監査士や宅地建物取引士、証券外務員など専門的な知識・技能を身に付けることができます。
67年間地元で暮らしていますが、今でも土地や建物など日々あらゆるものが変わり続ける地元に趣を感じます。ただ現状、農業は生産者の高齢化が進み、担い手不足の問題が上がっています。
我々はこれから先の農業をより良くするため、栃木の農家の方々を支えていきたいと思います。
先輩社員にインタビュー
飯塚さん〈壬生支店〉
プロフィール
仕事内容 共済営業出身高校 宇都宮短期大学附属高等学校
資 格 フォークリフト
趣 味 舞台・映画鑑賞・舞台の脚本を書くこと
性 格 マイペース
尊敬する人 祖父
Q&A
櫻井さん〈壬生地区営農経済センター 経済課〉
プロフィール
仕事内容 窓口業務・配送業務出身高校 真岡高等学校
資 格 フォークリフト
趣 味 旅行
性 格 おおらか
尊敬する人 両親
Q&A
寺内さん〈壬生支店〉
プロフィール
仕事内容 共済窓口業務
出身高校 栃木翔南高等学校
資 格 証券外務員一種 英検2級
趣 味 ドライブ・スポーツ観戦
性 格 明るい
尊敬する人 両親、友人
Q&A
藤榮さん〈栃木西支店〉
プロフィール
仕事内容 金融窓口業務
出身高校 栃木商業高等学校
資 格 証券外務員一種
趣 味 映画鑑賞・スキー
性 格 のんびり
尊敬する人 父親
Q&A
企業情報
組合名 | 下野農業協同組合 |
---|---|
事業所 | 下野農業協同組合 本店/ 栃木地区営農経済センター 都賀地区営農経済センター 壬生地区営農経済センター 大平地区営農経済センター 藤岡地区営農経済センター 岩舟地区営農経済センター 栃木駅前支店栃木東支店 栃木西支店/都賀支店/壬生支店 大平支店/藤岡支店/岩舟支店 広域農機センター 葬祭センター |
所在地 | 〒328-0053 栃木市片柳町2-1-44 |
TEL | 0282-24-1180 |
代表者 | 長 昌 光 |
HP | https://www.ja-shimotsuke.jp/ |
創業 | 平成11年3月1日 |
従業員数 | 356名(令和5年2月末) |
事業内容 | ■ 営農事業・経済事業・信用事業・共済事業・その他の事業 |