株式会社日本チャンキー

私たちの会社を紹介します。

1
163982ab96668e_KQJOPGHLMNIEF
163982ab96a63a_HGLQOJEFNIPMK
IMG_01672
IMG_51641
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

代表挨拶

栃木種鶏部 部長 中村敏裕さん

Q&A

会社について・お仕事への想いなどをお聞かせください。
当社は大手総合商社である丸紅株式会社の事業会社として、1967年に岡山県で設立いたしました。以来、ブロイラー用種鶏の生産と販売を一筋に行っている企業です。現在この業界で活躍しているのは当社が国内唯一です。原種鶏を英国より輸入し、国産鶏肉生産の起点として、より良質な種鶏雛を安定してお客様にお届けしております。絶え間ない育種改良に対応し、最新の飼養管理技術の普及の基点としてブロイラー業界に貢献して行くことが当社の責務と考えております。
会社のアピールポイントなどをお聞かせください。
当社のブロイラー種鶏は優れた抗病性、肥育性能、生存率、採卵性能などの評価を頂いており、国内シェアの9割以上を占めております。皆様の近所のスーパーなどで販売されている国産鶏肉の90%以上は、当社が販売した雛の子孫となります。そのシェア率には徹底した衛生管理が必要になり、逆に言えば社会的責任が大きいことにもなりますが、日本の鶏肉の根幹を支えている仕事に携われることに、やりがいを感じます。
地元に寄せる想いを聞かせてください
栃木原種鶏場は1981年(昭和56年)の開設以来、地元の方々にご理解とご協力を頂き、41年の長きに渡り事業を行うことができております。今後も企業として地域に貢献し、地元と共に発展ができればと考えております
学生へのメッセージをお願いします!
興味のあることに対してぜひ行動に移してほしいと思います。色々なことに挑戦、経験し広い視野をもちながらたくさんの人との出会いを大切にしてください。

先輩社員にインタビュー

田村さん〈栃木種鶏部〉

プロフィール
仕事内容ブロイラー用種鶏ヒナの生産と販売
出身高校高根沢高等学校
趣  味好きなアーティストや動画クリエイターの動画鑑賞
性  格落ち着きがある

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください。
就職活動で悩んでいた際に高校の求人票から日本チャンキーを知りました。鶏を飼育する業務に興味を持ち、動物が好きなこともあったので入社を決めました。
入社してよかったことや学んだことは?
上司や先輩方が鶏の知識がゼロの状態の私に対し丁寧に分かりやすく仕事を教えてくれました。会社は堅いところだと思っていたので、安心して働くことができています。
会社の好きなところを教えてください
上司と部下の壁が少ないように感じています。疑問点があれば気軽に聞くことができる環境です。
今後のキャリア目標をお聞かせください
1つの農場を一人で担当できるようになることが目標です。
学生へ先輩からのメッセージ!
社会人になるということはその分不安なこともたくさんあると思いますが、心構えしすぎず、様々なことに挑戦していけば知識や経験を得ることができます!

小河原さん〈栃木種鶏部〉

プロフィール
仕事内容ブロイラー用種鶏ヒナの生産と販売
出身高校馬頭高等学校
趣  味筋トレ、映画、サウナ
性  格楽観的

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください。
高校生のころ求人票から会社を知りました。チャンキーという会社名のインパクトに興味を惹かれ、業務内容を知るうちに鶏肉に関わる仕事に就いてみたいと思うようになりました
お仕事について詳しく教えてください
鶏たちが卵を産む時期に、品質のよい卵を産んでもらうために鶏の餌や環境のコントロールをしながら農場の管理を行っています。生き物相手の仕事になるので毎日変化があり、鶏の様子を観察しながらの管理は大変なこともありますが、同時にやりがいも感じています。
会社の好きなところを教えてください
原種鶏の育成から廃鶏まで自分が関わることのできる業界は珍しいので、色々なことを経験できます。
今後のキャリア目標をお聞かせください
今年で3年目になるため、さらに自身のスキルアップに従事していきたいと思っています。
仕事をする上で心がけていることはありますか?
いやなことがあっても引きずらず、ポジティブに仕事に取り組むことです!

佐藤さん〈栃木種鶏部〉

プロフィール
仕事内容ブロイラー用種鶏ヒナの生産と販売
出身高校茂木高等学校 総合学科
趣  味スポーツ、スポーツ観戦
性  格明るい

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください。
食品関係の仕事に就きたいという希望があり、企業研究をしていく中で日本における鶏肉生産の重要な役割を担っているところに強く興味を惹かれたため入社を決めました。
お仕事について詳しく教えてください
鶏舎の中で原種鶏(食肉用鶏のおじいさん、おばあさん世代にあたる鶏)が採卵した種卵を採取して選別を行い、ヒヨコを孵化をさせる施設に出荷しています。専門知識がなかったこともあり、仕事を覚えるまでは大変なこともありましたが自身が頑張った分だけ鶏も応えてくれるのでやりがいも感じています。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
自分が育てた鶏の子孫が商品(鶏肉)となり、お客様をふくめて多くの人の喜びに繋がっていることを実感できることです。
学生へ先輩からのメッセージ!
学生生活は短くあっという間に終わってしまうので、友達との時間を大切に今を楽しんでください。学生生活が終わるとさらに楽しい社会人生活が始まりますよ!


企業情報

会社名 株式会社日本チャンキー
所在地 〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井2320番地
本社所在地 〒700-0984 岡山県岡山市北区桑田町1-30岡山県農業共済会館5F
TEL 086-803-3660
代表者 田 忠司
HP https://www.chunky.co.jp/
設立 1967年6月
従業員数 168名
事業内容 ブロイラー用種鶏ヒナの生産と販売

芳賀郡の企業

おすすめの記事