株式会社 日立プラントメカニクス

私たちの会社を紹介します

2
IMG_9210_1
IMG_9331_1
eCrane
IMG_9317_1
IMG_9486_1
IMG_9322_1
IMG_9277_1
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

代表挨拶

生産統括部長 沖田 英之さん

Q&A

会社について・お仕事への想いなどをお聞かせください
日立プラントメカニクスは、日立グループの中の社会インフラ基盤を支える産業用クレーンの総合メーカーです。
100年以上の歴史がある日立クレーンを継承し、鉄鋼・自動車・クリーンセンター・バイオマス・電力などのさまざまな現場で、お客さまの多様なニーズに応え、製品設計、製造、販売、アフターサービスまで一貫したサービスを提供し、日本の「モノづくり」を根底から支える「モノづくりのプロ集団」です。クレーン市場のトップカンパニーをめざし、今まで培ってきた技術を組合せ、労働災害や労働力不足といった課題を解決するために、”価値提供型クレーン事業「eCrane」(※1) ”の展開を進めています。
※1eCraneは日立プラントメカニクスの登録商標です
会社のアピールポイントなどをお聞かせください
産業用クレーンは業種や用途、運搬能力3t程の小型のものから100tを超える大型のものまで多種多様でその用途によって大きさや仕様が変わるため、当社は完全オーダーメイドで設計から製作を行っています。私たちが製作するクレーンは、お客様の工場で止まることがあると、すべての工程がストップしてしまう、重要な工程を担う製品です。そしてその携わったクレーンがどのように世の中の役に立っているのかを実感でき、やりがいを感じられます。
学生へのメッセージをお願いします!
「モノづくりのプロ集団」として、製缶加工、機械加工、組立、電気配線の作業を、一人一人がプロ意識を持って取り組んでいます。製造業に必要不可欠な各種技術の継承と、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、「モノづくり」の未来を一緒につくっていきましょう!

先輩社員にインタビュー

西川さん〈生産統括部 製作課 生産技術係〉

プロフィール
仕事内容 製缶手配、設備検討
趣  味 ゴルフ、ライブ
性  格 真面目

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください
天井クレーンを初めて見たときに、その大きさに圧倒され製作に携わりたいと感じました。また父がモノづくりの仕事に携わっていたので、興味を持ったこともきっかけの一つです。
お仕事について詳しく教えてください
製缶作業の手配、協力会社との打ち合わせ、作業効率化のための製作検討、設備の更新や新規導入の検討などが主な仕事です。設計と現場の間に入り両方の意見を聞きながら最適な方法を検討していくことが重要となります。
学生へ先輩からのメッセージ!
日立プラントメカニクスは社員一人一人を大切にし、働きやすい環境にあります。福利厚生も充実していてお休みもとりやすいですよ。

藤田さん〈生産統括部 生産管理グループ〉

プロフィール
仕事内容  部品の在庫管理、現場業務を円滑にする補助
資  格 MOS2019、空手道黒帯(初段)
趣  味 映画鑑賞、ランニング
性  格 素直

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください
子どもの頃造船所に行ったことがきっかけで大型のモノづくりに携わりたいと思っていました。合同説明会で企業を知り、クレーンという巨大な機械の製造に興味を持ち、面白いと感じました。
会社の好きなところを教えてください
従業員を非常に大切にしている姿勢が好きなところです。職場での働き方は、お互いに助け合うことができ、現場や事務所問わず人との関わりがあります
学生へ先輩からのメッセージ!
働くことに対してネガティブに思っている方もいるかもしれませんが、社会人は面白いぞ!働くことによってお金をもらって達成感を感じることができる!休日は自分の時間を持つこともできて最高ですよ!

押久保さん〈生産統括部 製作課 製作係 製缶組〉

プロフィール
仕事内容 製缶(溶接工)
出身高校 クラーク記念国際高等学校(宇都宮キャンパス)
資  格 構造物鉄鋼2級、クレーンデリック運転士、溶接JIS資格類 等
趣  味 バイク、車、写真
性  格 優しく愛嬌がある、努力家

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください
日立プラントメカニクスの工場見学で初めて天井クレーンを見て、大型構造物の迫力に惚れました。また専門校で学んだ自分のスキルを活かす仕事に就きたいという想いもあり選びました。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
ただ作るだけでなく考えながら作業をしなければならないというモノづくりの難しさを知り、改めて学びができています。更に自分が作った製品が社会のインフラに貢献していることでやりがいを感じています。
学生へ先輩からのメッセージ!
みなさんは将来の希望であり宝です。日立プラントメカニクスは人財を大切にします。仕事はもちろんプライベート時間もしっかり確保してくれるのでとても働きやすい企業です。一緒に未来を作りましょう!

大橋さん〈生産統括部 製作課 製作係 製缶組〉

プロフィール
仕事内容 製缶(溶接工)
資  格 構造物鉄鋼2級、クレーンデリック運転士、 溶接JIS資格類 等
趣  味 バイク、アウトドア
性  格 素直で実直、前向きで意欲的

Q&A

会社を選んだ理由を教えてください
元々協力会社からの請負として製造現場に入っていたところ、社員にならないかと声をかけてもらったことがきっかけです。溶接関係の仕事を数社経験しましたが、その中でも一番溶接が綺麗な企業が日立プラントメカニクスでした。そんな企業に声をかけていただきとても嬉しかったことを覚えています。
今後のキャリア目標を教えてください
構造物鉄工1級の取得が目標です。将来的に誰からも頼られる技術と品質で結果を残し、先輩方に恥じない人財になりたいと考えています。
学生へ先輩からのメッセージ!
チャレンジ精神で失敗を恐れずに何事にも挑戦してください!


企業情報

会社名 株式会社 日立プラントメカニクス
所在地 〒327-0816 栃木県佐野市栄町11番地
TEL 0283-23-1111
HP https://www.hitachi-hpm.co.jp/index.html
設立 1986年8月
従業員数 406名
事業所 ■本社(東京)
■松戸事業所 ■尼崎事業所
■徳山事務所 ■北海道営業所
■東北支店 ■中部支店
■関西支店 ■中国支店
■九州支店
事業内容 運搬荷役機械事業(産業用クレーンの設計・製造・販売・メンテナンス)
おすすめの記事