私たちの会社を紹介します。
スライド
1639827cbd4884_QPKENFGOIJHLM
1639827cbdefd2_QHMEGFPKONLIJ
代表挨拶
代表取締役 水沼 孝夫さん
Q&A
会社について・お仕事への想いなどをお聞かせください。
インターセックの企業理念であるSecurity(安心)・Safety(安全)・Sincerity(誠実)・Service(奉仕)、またサブスローガンの「信用を重んじ確実を旨とする。情熱と信念をもって社業に邁進し、限り
なく持続する」これは弊社の企業活動の基本となっています。社会の安心・安全を体現し、お客様の個人や企業の活動の円滑なる運営に積極的に寄与しようとするものです。今後もお客様に愛され、信頼される企業を目指して日々努力しています。
警備業と言う公共性を帯びた事業を、自信と責任を持って30年以上、地元・地域とともに安心・安全を支援し、大きな信頼を得てまいりました。企業の信頼性が1番の自慢です。今、日本は国や行政の信頼
性が著しく低下しています。そんな、希薄になった信用や責任をしっかりと企業として、安心・安全の具現化をDXソリューションの導入等を通じて更に強固なものにしてまいります。また、弊社では環境事業として、ガンの治療に有効とされる高濃度水素ガス吸引機や水素水、そして安全に除菌をすることができる弱酸性・アルカリ性電解水のサーバー等の販売も行っています。今後も人の健康の安心・安全にも積極的に力を入れて取り組んでまいりますので、ご期待ください。
地元に寄せる想いを聞かせてください
現在栃木県の行政改革推進委員や栃木県経済同友会の行財政改革委員長として幅広い提言活動を行っています。また、世界最大のボランティア団体であるライオンズクラブ国際協会の栃木県代表も務めました。地域とともに生かし生かされている我々企業にとって社会貢献は大きな使命です。経営理念の安心・安全の後の誠実・奉仕はそういった意味でもあります。
仕事には中々、一朝一夕に答えが出るものは少ないと思います。それだけに弊社のような事業は、情熱と信念を持ち、自信を持って仕事を持続していくことで、必ず信用が得られます。ライフワークにできる素晴らしい仕事だと思います。いくらITやAIが発達しても最後にはマンパワーが必要となります。是非、皆さんにはそう言ったキーパーソンを目指していただきたいと考えています。
先輩社員にインタビュー
濱野さん〈技術部〉
プロフィール
仕事内容防犯カメラ・警備機器設置
出身高校作新学院高等学校
趣 味読書・釣り
性 格マイペース
Q&A
警備機器の設置やメンテナンスからお客様に設置する機器の選定提案も行っています。内容は電気工事に近い仕事です。お客様の希望に沿ったものがご提案でき喜んで頂けた時にやりがいを感じています。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
この業界の仕事は経験が無かったので全てが0からのスタートでした。先輩方から1から仕事や資格取得の支援をしてもらい電気工事士2種を取ることができたことが良かったです。
休みが取りやすい環境であることです!基本的に前もって話をすれば希望通りお休みを取ることができます。
水沼さん〈営業部〉
プロフィール
仕事内容営業(現場研修中)
出身高校作新学院高等学校
最終学歴関東学院大学
趣 味ツーリング
性 格慎重
Q&A
大学生の頃にアルバイトという形でお世話になっていました。その時に感じていた社内の和気あいあいとしたアットホームな雰囲気に惹かれ正社員としての入社を志望しました。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
アルバイトという立場では感じることのなかった社会人としての責任感を学ぶことができました。お客様と対峙する際は会社の顔として発言に責任を持ち、失礼の無いように接するようにしています。
社員同士の距離が近いことです。一緒に食事に行くこともありますし、旅行に行った際にはお土産を買ってきてくれる優しい方達が沢山います。
野邉さん〈警備部〉
プロフィール
仕事内容防犯カメラ・警備機器設置
出身高校作新学院高等学校
趣 味読書・釣り
性 格マイペース
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください
知人からの勧めで会社の説明を聞きに行きました。その際分かりやすく説明をして頂き、先輩方の優しさに魅力を感じ入社を志望しました。
お仕事について詳しく教えてください
主に大型ショッピングモールの駐車場の警備やイベントにて交通誘導を行っています。特に駐車場での仕事は週末になるとお客様が多くなるため多方面に気を配りながら業務をこなしています。
福利厚生や資格手当、残業手当が充実しているため安心して働くことができています!
警備員としての仕事はとても体力や神経のいる仕事です。日頃から食事や睡眠、運動を心がけていきましょう!
石﨑さん〈総務部〉
プロフィール
仕事内容一般事務
出身高校真岡北陵高等学校
趣 味ドラマを見ること
性 格おとなしい
Q&A
高校生の頃に事務の仕事に興味があり就職先を探してたのですが、高校宛ての求人に事務職がなく、先生がインターネットで当社の求人を見つけて、勧めてくれたことがきっかけでした。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
無理だと思った仕事内容や仕事量でも、諦めずにやり遂げることでその達成感から自分の自信につながったことです。また元々苦手だったコミュニケーション能力を鍛えることができました。
社内の雰囲気が明るく、社員全員がお互いフォローし合える環境なので休暇を取りやすい環境なのもありがたいです。
![]()
企業情報
宇都宮市の企業