

私たちの会社を紹介します。
代表挨拶
代表取締役社長 佐山 謙三さん・代表取締役副社長佐山 茂さん
Q&A
会社について・お仕事への想いなどをお聞かせください。
株式会社佐山は大正12年にこの栃木市に金物販売業として創業いたしました。その後、昭和22年に佐山商店を設立し、平成3年に今の株式会社佐山を設立いたしました。
私たちは、お客様に常に誠実であることをモットーに、経営理念である『佐山の五則』をもとに行動しています。今後も社員一同協力して誠心誠意お客さまのためにつくし、信頼される企業に発展していきます。
私たちは、お客様に常に誠実であることをモットーに、経営理念である『佐山の五則』をもとに行動しています。今後も社員一同協力して誠心誠意お客さまのためにつくし、信頼される企業に発展していきます。
会社のアピールポイントなどをお聞かせください。
創業から数え、もうすぐ100年を超える歴史のある企業です。会社全体が明るく、若い社員もたくさん活躍しております。また令和2年には別事務所を設けていた建材部と鐡筋部を統合し、事務所を移転新設致しました。新社屋は屋内作業場を設け、設備が整った働きやすい職場であると自負しています。
またやりがいやスキルを幅広く選択できるよう色々な資格取得の際全面的に会社がバックアップします。
またやりがいやスキルを幅広く選択できるよう色々な資格取得の際全面的に会社がバックアップします。
地元に寄せる想いをお聞かせください。
我々の仕事は中々表に出にくい業界ではありますが、その分形、すなわち建物としてこの栃木市に残り続けていきます。
仕事を通して地元に愛される企業になりたいと思っています。
仕事を通して地元に愛される企業になりたいと思っています。
学生のみなさんにメッセージをお願いします!
分からないことがあっても、先輩社員がしっかりとサポート致します。ぜひこの佐山で自分なりのやりがいを見つけて欲しいと思います。皆さんと共に未来を切り開いていくその日を心待ちにしております。
先輩社員にインタビュー
糸井さん〈鐡筋部〉

プロフィール
仕事内容 鉄筋加工・組立出身高校 足利大学附属高等学校
資 格 基幹技能者・1級鉄筋施工技能士・2級建築施工管理技士 他
趣 味 動画鑑賞・良質な睡眠を取ること
性 格 明るく元気がモットー
尊敬する人 職場を紹介して頂いた先輩、上司
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください。
佐山で働いていた社員さんに出会い、ご縁があって入社いたしました。
入社してよかったことや学んだことは?
鉄筋に関して深い知識を学ぶことが出来ました。また鉄筋技能士や国家資格である施工管理技士など様々な資格も取得できました。
会社の好きなところを教えてください
鉄筋に関連した知識を学ぶことができ、応用、活用できる所です。また2年前に会社が移転し新しい社屋で設備や環境が充実している所も魅力です。
青木さん〈建材部〉

プロフィール
仕事内容 金物工事出身高校 栃木農業高等学校
資 格 玉掛・クレーン(5t未満)・フォークリフト・アーク溶接 他
趣 味 車のカスタム
性 格 几帳面
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください。
前職では工場で製造を行っていました。転職にあたり別の業種にチャレン
ジしてみたいという想いがあり、自宅から近く休日がしっかりしていたこと
が決め手になり佐山への入社を決めました。
ジしてみたいという想いがあり、自宅から近く休日がしっかりしていたこと
が決め手になり佐山への入社を決めました。
入社してよかったことや学んだことは?
施工時の注意点や道具の名称、使い方を詳しく学ぶことが出来ました。また自分で施工した現場が完成した時の達成感を味わうことが出来たことが良かったことです。
根本さん〈鐡筋部〉

プロフィール
仕事内容 鉄筋加工・組立
出身高校 國學院栃木高等学校
資 格 2級鉄筋施工技能士・フォークリフト・玉掛・移動式クレーン 他
趣 味 YouTube鑑賞
性 格 穏やか
尊敬する人 会社の先輩
Q&A
入社してよかったことや学んだことを教えてください
入社前まで気にしたことが無かった建物が建つまでの流れを1から学ぶことが出来ました。自分が基礎工事で携わった場所をプライベートで通り、建物が完成しているのを見た時にやりがいを感じることができます。
今後のキャリア目標をお聞かせください
職長レベルとなって大きな現場を任されるようになることです。
仕事をする上で心がけていることはありますか?
安全第一はもちろん、綺麗かつ素早い作業を心掛けています。
石橋さん〈建材部〉

プロフィール
仕事内容 配送
出身高校 作新学院高等学校
資 格 足場作業主任者・玉掛・職長・中型トラック・フルハーネス 他
趣 味 ゲーム
性 格 マイペース
尊敬する人 両親
Q&A
入社してよかったことや学んだことを教えてください
金属加工や建設現場での金物取付作業など、興味を持っていた分野に関わることで更に魅力を感じ、自分も携わりたいと強く思うことが出来ました。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
後輩を気にかけ声をかけてくれたり、優しく指導してくれる経験豊富な先輩方がいるところです。
仕事をする上で心がけていることはありますか?
常に笑顔を忘れず、安全運転で荷物を丁寧に取り扱うよう心掛けています。
鈴木さん〈鐡筋部〉

プロフィール
仕事内容 鉄筋加工・組立最終学歴 帝京大学
資 格 損害保険募集人資格 他
趣 味 音楽鑑賞
性 格 マイペース
尊敬する人 会社の先輩方
Q&A
会社を選んだ理由を教えてください
2019年に発生した台風の影響で被災した栃木市が復興していく様子を見て建設業に興味を持ちました。佐山は女性も現場職として認めてくれる会社だったので選びました。
お仕事について詳しく教えてください
工事ではそれぞれの現場に応じた鉄筋の切断、加工を行い出来上がったものを現場に運び組立、配筋作業を行っています。
今後のキャリア目標をお聞かせください
一日でも早く仕事を覚えて1人でも仕事を任せてもらえるようになりたいです。
企業情報
会社名 | 株式会社 佐山 |
---|---|
所在地 | 〒328-0024 栃木県栃木市樋ノ口町66-1 |
TEL | 【鐵筋部】0282-22-3081 【建材部】0282-23-1381 |
代表者 | 佐山 謙三 |
HP | 【鐵筋部】https://www.sayama-tk.jp/ 【建材部】https://www.kk-sayama.co.jp/ |
創業 | 大正12年8月 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | ■ 鉄筋工事・建築土木資材販売及び・各種加工取付工事 |